Music

響きの木造空間
ーレコーディング
ーライブ配信
ーコンサート
ーリハーサル

(※現在、コロナ感染症拡大のためお休み中です。)

●グランドピアノ
厳選したピアノコレクションをご用意しております。

【ピアノ・リスト】
 1.FAZIOLI F-278 ファツィオリ(2004年製 サチーレ イタリア)
 巨匠アルドチッコリーニが、来日の際愛用したピアノ。
 ベルカントな響きと深く包容力のあるサウンド両方を持ち合わせる芸術品。
 Tokyo Jazzのハービーハンコックがプロデュースを務める2年間、
 このピアノがハビー専用ピアノとして使用された。
 ピアニスト アンジェラ•フューイットも人生で出会えたピアノの中での one of the best と賞される。

 2.GROTRIAN-STEINWEG model 223 (グロトリアン-スタインベーク)
 1963年製 ブラウンシュヴァイク ドイツ
 アルドチッコリーニが故郷ナポリのスタジオで愛用していたピアノ

 3.STEINWAY C スタインウェイ (1903年製 ニューヨーク アメリカ )

 4.STEINWAY B スタインウェイ (1995年製 ハンブルク ドイツ)

 5.C.BECHSTEIN C (1928年製 ベルリン ドイツ)

 6.C.BECHSTEIN B (1964年製ベルリン ドイツ)
 BECHSTEIN(ベヒシュタイン)はドビュッシーが愛用したピアノメーカーです。
 この年代のものは貴族趣味的高貴なサウンドで、人々を魅了しました。

 7.PLEYEL プレイエル model160 (1900年製 パリ フランス)
 ショパンが使用したメーカーとして有名、フォーレやサティーの音楽にも絶妙に対応して歌ってくれます。

 8.ERARD 190 エラール (1920年製 パリ フランス)
 現代のピアノの基を築いたピアノ設計者エラールのピアノ。
 伝統的フランスのサウンドでホールの空気の色まで変わって感じられます。

▼提供パートナー
有限会社ALT.NEU.Artistservice(アルト・ノイ・アーティストサービス)
フルコン)FAZIOLI model F-278
(2013年製 / サチーレ・イタリア)

セミコン)Grotrian-Steinweg model 223
(1963年製 / ブラウンシュヴァイク・ドイツ)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。